妊娠中の治療について

この度の台風19号による被害に遭われた地域・世帯の皆様に心よりお見舞い申し上げますと共に、 一日も早い復旧をお祈りいたします。

こんにちは。歯科医の鈴木です。以前はホワイトニングについて書かせてもらったので、今回は妊娠中の歯科治療について少しお話しをしたいと思います。

妊娠中は女性ホルモンのバランスが変化することによって歯肉炎にかかりやすくなると言われています。

さらに妊娠中に歯周病にかかっていると早産や低体重児出産を起こす可能性があります。

そのため妊娠前でも妊娠中でもお口の中をきれいな状態に保つことが理想的です。

治療に関してですが妊娠中でも可能で、最適な時期は妊娠中期となります。

妊娠中に治療をして大丈夫かと心配される方もいますが、痛みによるストレスの方が母体や胎児への影響があることが多いため治療をしたいけど不安だなと悩んでいる方は一度ご相談下さい。
ブログ