虫歯はすぐに対処しましょう

虫歯はすぐに対処しましょう

歯がしみたり痛んだりして虫歯を疑っていても、歯医者は痛いし、怖いし、なんとなく苦手……とついつい後回しにしてしまっている方は多いのではないでしょうか。虫歯は、治療しないかぎり自然に治ることはありません。放置すればどんどん悪化し、治療も難しくなってしまいます。

大切なのは、虫歯に気づいたらすぐに対処すること。治療を先延ばしにして、いいことは一つもありません。何か疑わしい症状が現れたら、できるだけ早く柏市の歯科医院「柏しょうなん歯科クリニック」の一般歯科までご相談ください。

虫歯の進行について

虫歯の段階 状態 症状
CO
ごく初期の
虫歯
COごく初期の虫歯 歯の表面のエナメル質が、わずかに溶け出している状態です。白濁した部分が見られますが、まだ痛みなどの自覚症状はありません。
C1
エナメル質の
虫歯
C1エナメル質の虫歯 エナメル質の溶解が進み、茶色い部分が現れます。この段階でも、まだ自覚症状はほとんどありません。
C2
象牙質の
虫歯
C2象牙質の虫歯 エナメル質の内側の象牙質に達した虫歯です。冷たいものや甘いものがしみます。
C3
神経に達した
虫歯
C3神経に達した虫歯 歯の奥の神経に達した虫歯です。何もしなくても強い痛みが出るようになります。
C4
歯根に達した
虫歯
C4歯根に達した虫歯 歯根に達した虫歯です。神経が死んで一旦痛みがなくなりますが、しばらくすると膿が溜まり、再び激しく痛み出します。

【できるだけ痛くない治療を】

歯科治療で生じる独特な痛みをなくすために行う麻酔。しかしその麻酔が痛い……と、苦手意識をお持ちの方も少なくありません。そこで当院では、麻酔時の痛みをなくすために、以下のことに取り組んでいます。

電動麻酔器

麻酔液が体内に入る速度や圧力を、コンピュータ制御のもと一定に保つことができる注射器です。麻酔時の違和感を軽減しながら、麻酔効果が高いというメリットもあります。

歯を失う怖い病気「歯周病」

歯を失う怖い病気「歯周病」

虫歯と並ぶ身近なお口の病気、歯周病。虫歯が歯をむしばむのに対し、歯周病は歯を支える顎の骨や歯ぐきなどの歯周組織を破壊していく病気です。虫歯と同じく初期段階では自覚症状がないため、知らず知らずのうちにどんどん進行し、気づいたときにはかなり悪化しており、歯が抜け落ちてしまう……というケースも少なくありません。

さらに歯周病は、糖尿病や心臓疾患、肺炎、早産といった全身疾患を引き起こす原因になることもわかっており、早期発見・早期治療はもちろん、日ごろから予防に取り組むことが大切です。歯ぐきの腫れや出血などが見られる場合には、できるだけ早く柏市の歯医者「柏しょうなん歯科クリニック」までご相談ください。

歯周病の進行について

歯周病の段階 状態 症状
歯肉炎 歯肉炎 歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)にプラーク(歯垢)が溜まり、それが歯石となって歯ぐきに炎症が起きます。歯ぐきが赤く腫れ始め、ブラッシング時に出血することがありますが、まだ自覚しにくい段階です。
初期歯周炎 初期歯周炎 歯周ポケットが深くなり、炎症も増します。しかしまだ、自覚しにくい段階です。
中期歯周炎 中期歯周炎 歯周ポケットの深さが4~5mm程度まで深くなり、歯を支える顎の骨が溶け始めます。歯ぐきの腫れや赤みが強くなり、ようやく歯周病を自覚し始めます。
重度歯周炎 重度歯周炎 歯周ポケットは5mm以上にも深くなり、歯ぐきが下がって歯が長くなったように見えます。顎の骨の溶解が進んで歯がグラグラし、出血に加え膿が出て、口臭も現れます。
末期歯周炎 末期歯周炎 歯ぐきは赤紫色に腫れて出血や膿が増し、顎の骨も半分以上溶かされています。歯根が露出して歯は大きくグラグラし、さらに悪化すれば抜け落ちてしまいます。

歯周病治療

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリング・ルートプレーニング

まずスケーラーという器具を使い、歯の根もとにこびりついたプラークや歯石を徹底的に取り除く処置、スケーリングを行います。その後、スケーリングでは取り除けなかったプラークや歯石を、歯周ポケットの奥深くまで取り除くルートプレーニングを行います。
フラップ手術
フラップ手術 歯周病が重度にまで進行すると、スケーリング・ルートプレーニングだけでは歯石を取り除くことができません。そこで歯ぐきを切開してめくりあげ、歯根を露出させて、歯根の先にまでこびりついた歯石や感染した歯周組織を取り除くフラップ手術を行います。

【予防の意識を高めましょう】

【予防の意識を高めましょう】

虫歯や歯周病は、「なってから治療すればいい」と思われている方が多いのではないでしょうか。これは歯科治療を、内科や外科にかかるのと同じようにとらえているためです。

しかし虫歯・歯周病は風邪やケガなどと違い、一度かかると治療をしてももとどおりになることはありません。たとえば、一度削ってしまった歯は二度と戻らないのです。さらに再発のリスクを背負い、治療をくり返すことになって、確実に歯の寿命を縮めてしまうのです。

そうならないために必要なのが、「なる前からの予防」です。歯をできるだけ長く使い続けるには、初めの虫歯・歯周病を発症させないことが大切なのです。毎日のご自宅でのブラッシングに加え、定期的に歯科医院で専門的なクリーニングを受けて予防に励みましょう。

柏しょうなん歯科クリニックの診療予約はこちらから